保育園テトテは、株式会社テノ.サポートが運営する、企業主導型保育所です。
地域のお子様もお預かりしております。
月極のお預かり以外にも、一時保育などのプランもご用意しております。
保育園テトテは、いずれも西鉄電車の駅から直ぐの場所にあるので、お預け、お迎えの際にも便利です。
是非、一度お気軽に見学にお越しください。
★体験会のお知らせ★

体験会を行います。ふるってご参加ください。
予約制となりますので、ご希望の方は事前に下記のお問い合わせより、お電話にてお申し込みください。
【日時】
10/6(土)10:00~11:00(ひらお、やくいん)
10/13(土)10:00~11:00(ちはや)
【体験内容】
- 絵本の読み聞かせ、手遊び、ふれあい遊び
- 園の説明
- 質疑応答
保育園詳細
保育園テトテひらお
所在地 |
〒810-0014 福岡市中央区平尾2丁目5-8 西鉄平尾ビル2階 |
---|
事業開始年月日 |
平成30年4月2日 |
---|
対象 |
生後90日から5歳児まで
※本施設は、保護者が就労、病気等の理由でご家庭でお子さまを保育することができない場合に、保護者にかわって保育を行う認可外保育施設です。本施設の入園選考基準に沿って入園決定となります。 |
---|
開園日 |
月曜日 ~ 土曜日 |
---|
休園日 |
日曜日・祝祭日、年末年始(12/29~1/3) 及び事業主の定める休日
※感染症の予防及びその蔓延防止のため保育実施が適当ではないと判断した日、及び 震災、風水害、火災、その他の災害により保育が実施できない日は休園となります。 |
---|
定員 |
36名(0歳児…8名/1歳児…8名/2歳児…10名/3~5歳児…10名) |
---|
職員 |
園 長 1名 保育士 関係法令の基準に準じる(定員36名の場合…保育士7名配置) 調理員 2名 ※保育児童数・年齢に応じたシフトにより、職員を増減します。 事務員 1名 |
---|
保育園テトテやくいん
所在地 |
〒810-0004 福岡市中央区渡辺通り4丁目11-3 |
---|
事業開始年月日 |
平成30年4月2日 |
---|
対象 |
生後90日から5歳児まで ※本施設は、保護者が就労、病気等の理由でご家庭でお子さまを保育することができない場合に、保護者にかわって保育を行う認可外保育施設です。本施設の入園選考基準に沿って入園決定となります。 |
---|
開園日 |
月曜日 ~ 土曜日 |
---|
休園日 |
日曜日・祝祭日、年末年始(12/29~1/3) 及び事業主の定める休日
※感染症の予防及びその蔓延防止のため保育実施が適当ではないと判断した日、及び 震災、風水害、火災、その他の災害により保育が実施できない日は休園となります。 |
---|
定員 |
52名(0歳児…11名/1歳児…9名/2歳児…11名/3~5歳児…21名) |
---|
職員 |
園 長 1名 保育士 関係法令の基準に準じる(定員52名の場合…保育士9名配置) 調理員 2名 ※保育児童数・年齢に応じたシフトにより、職員を増減します。 事務員 1名 |
---|
保育園テトテちはや
所在地 |
〒813-0044 福岡市東区千早4丁目94-6 |
---|
事業開始年月日 |
平成30年4月2日 |
---|
対象 |
生後90日から5歳児まで ※本施設は、保護者が就労、病気等の理由でご家庭でお子さまを保育することができない場合に、保護者にかわって保育を行う認可外保育施設です。本施設の入園選考基準に沿って入園決定となります。 |
---|
開園日 |
月曜日 ~ 土曜日 |
---|
休園日 |
日曜日・祝祭日、年末年始(12/29~1/3) 及び事業主の定める休日
※感染症の予防及びその蔓延防止のため保育実施が適当ではないと判断した日、及び 震災、風水害、火災、その他の災害により保育が実施できない日は休園となります。 |
---|
定員 |
46名(0歳児…11名/1歳児…9名/2歳児…10名/3~5歳児…16名) |
---|
職員 |
園 長 1名
|
---|
お問い合わせ
保育園テトテ やくいん

福岡市中央区渡辺通4-11-3
TEL:092-753-9258
保育園テトテ ひらお

福岡市中央区平尾2-5-8西鉄平尾ビル2F
TEL:092-753-9677
保育園テトテ ちはや

福岡市東区千早4-94-6
TEL:092-710-8701